「家族の会」には理事を中心に、外部委員も含めた専門委員会を設けています。
ここでは、介護保険・社会保障問題を検討する委員会からの情報を掲載しています。


どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#34【介護保険部会編】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~来期の事業計画づくりに向けた審議が始まっています~ 昨年の12月20日に、社会保障審議会介護保険部会(「部会」)からの「答申」にあたる「介護保険制度の見直しに関する […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#33【介護保険部会編】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~「給付と負担」については結論先送りだが、この夏に山場が~ 厚生労働省は昨年末の12月20日に、社会保障審議会介護保険部会(「部会」)からの「答申」にあたる「介護保険制度の見直しに […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#32【介護保険部会編 号外その2】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに ~オンライン署名に、コメントが続いています~ 9月26日の厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)に、次期(第9期)の介護保険法改正に関する検討課題の一つである「給付と負 […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#31【介護保険部会編 号外】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに ~オンライン署名に多くのコメントが寄せられています~ 9月26日の厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)に、次期(第9期)の介護保険法改正に関する検討課題の一つである「 […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#30【介護保険部会編】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~“負担増”の議論が始まりました~ 9月26日に第98回厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)が開かれました。 議題は「給付と負担について」と「その他の課題について」で […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#29【介護保険部会編】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~ 社会保障における「地域」とは ~ 5月30日に、第94回厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)が開催されました。 第94回社会保障審議会介護保険部会|厚生労働省 […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#28【介護給付費分科会編】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~介護現場の「生産性向上」って?~ 7月5日に、第211回厚生労働省社会保障審議会介護給付費分科会(「分科会」)が「持ち回り」形式で開催されました。議題は「テクノロジー活用等に […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#27【介護保険部会編】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~第9期改正の具体的な審議が始まりました~ 5月16日に、第93回厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)が開催されました。前回は、「介護保険制度をめぐる最近の動向」と […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#26【介護保険部会編】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに「介護保険をめぐる最近の動向」とは?~ 3月24日に、第92回厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)が開催されました。前回の第91回が2020年7月ですから2年近く経 […]

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#25【給付費分科会編】
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~~利用者の負担増につながる岸田内閣の目玉政策~ 2月28日に、第208回厚生労働省社会保障審議会介護給付費分科会(「分科会」)が「持ち回り」形式で開催されました。議題は「令和4年度 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#24
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~「どうするつもりか」が明らかに~ 昨年11月12日に「レポート#23」を発信してから3か月以上経過しました。この間審議会は滞りなく開かれ、鎌田松代事務局長も会議の都度、厚生労働省提 […]

介護保険法関連パブリックコメント(受付締切:2021年1月22日)
介護保険法関連の改正が予定され厚生労働省からパブリックコメントの募集が行われています。改正の内容は下記URLから概要(PDF)で確認することができます。身近で利用しやすい制度となるよう、みなさまからのご意見提出をよろしく […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#23
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~毎週の会議開催はむしろ「丁寧」と考えるべきか?~ 厚生労働省社会保障審議会給付費分科会(分科会)は、10月9日の第187回以降も毎週のように開かれています。第188回は10月15 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#22
介護保険・社会保障専門委員会 はじめはじめに~「スピード感」あふれる審議のスピード~ 第187回厚生労働省社会保障審議会給付費分科会(分科会)は、10月9日午後2時から5時までの予定でオンライン会議が行われ、会議中の時間 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#21
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに 第186回厚生労働省社会保障審議会給付費分科会(分科会)は、9月30日午後3時から6時までの予定でオンライン会議が行われ、会議中の時間帯のみライブ配信という形で公開されました。議題 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#20
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに 第185回厚生労働省社会保障審議会給付費分科会(分科会)は、9月14日午前9時半から12時までの予定でオンライン会議が行われ、会議中の時間帯のみライブ配信という形で公開されまし […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#19
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~年末の予算化に向けて、具体的な「報酬改定」論議へ~ 第184回厚生労働省社会保障審議会給付費分科会(分科会)は、9月4日午後1時から3時までの予定で、「オンライン会議」形式で行 […]

「新型コロナウイルスに関する認知症の人と家族の暮らしへの影響」緊急WEBアンケート
「認知症関係当事者・支援者連絡会議」では、認知症の人や家族・支援者の皆さんが、コロナ禍の長期化で起こってきている様々な心配ごとや困りごと、要望を「生の声」として集め、問題解決のために共有して、国や自治体に声を上げていきた […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#18
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~約1か月で4回の会議、介護報酬の改定検討続く~ 厚生労働省社会保障審議会は、第180回が7月20日、181回が8月3日、182回が8月19日、183回が8月27日と、来年度から […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#17
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに 第91回厚生労働省「社会保障審議会介護保険部会」(部会)は、7月27日午後2時から4時まで、WEB会議形式で行われ、会議時間中に限りYouTubeで配信されました。 議題は(1 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#16
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~介護保険サービス個々の検討に入る~ 厚生労働省社会保障審議会介護給付費分科会第179回(給付費分科会)が、7月8日に実施されました。今回も「オンライン会議」形式で、午後3時から3 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#15
介護保険・社会保障専門委員会 6月15日に予定されていた第178回給付費分科会が、同25日に延期されて実施されました。今回も「オンライン会議」形式で、午前9時から12時まで、会議中の時間帯のみライブ配信という形で公開さ […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#14
介護保険・社会保障専門委員会 新型コロナウイルス感染症感染拡大、緊急事態宣言による外出自粛により4月に2回予定されていた給付費分科会は中止となりました。5月11日はZoomを使用してのオンライン開催との連絡が4月下旬にあ […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#13
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~第8期報酬改定の審議本格化~ 第176回厚生労働省「社会保障審議会介護給付費分科会」(分科会)は3月16日に「ベルサール九段」(東京都千代田区)で午前10時から行われました。 議題 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#12
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに ~「意見」から「指針」へ~ 第90回厚生労働省「社会保障審議会介護保険部会」(部会)は、2月21日に「ベルサール飯田橋駅前」(東京都千代田区)で午前10時から行われました。 議題は […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#11
介護保険・社会保障専門委員会 今号も、第173回(昨年12月12日)第175回(1月24日)の「給付費分科会」レポート合併号です。前号同様長くなっていますが、最後までお付き合いください。 *第174回の議題は「介護事業経 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#10
介護保険・社会保障専門委員会 今号は第88回(12月16日)第89回(12月27日)のレポート合併号です。 長くなっていますが、最後までお付き合いください。 はじめに~第8期(2022~24)改正の方向性出される~ 第8 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#9
介護保険・社会保障専門委員会 今回は、第86回、第87回介護保険部会をまとめて報告します。 はじめに…「取りまとめ」に向けた議論重ねる ●第86回「厚生労働省社会保障審議会介護保険部会」(部会)は、11月27日に「ベルサ […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#8
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに 第172回厚生労働省「社会保障審議会介護保険部会給付費分科会」」(分科会)は、11 月15日に「ベルサール秋葉原」(東京都千代田区)で午前10時から行われました。 議題は(1)地域 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#7
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに…「ペーパーレス会議にご協力を」? 第85回「厚生労働省社会保障審議会介護保険部会」(部会)は、11月14日に「ベルサール九段」(東京都千代田区)で午後5時から行われました。 議題は […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#6
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに…「討議資料」提出が会議当日とは!? 第83回「第84回「厚生労働省社会保障審議会介護保険部会」(部会)は、10月28日に「ベルサール九段」(東京都千代田区)で午前9時から行われまし […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#5
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに 第171回厚生労働省「社会保障審議会介護保険部会給付費分科会」」(分科会)は、10 月11日に「ベルサール九段」(東京都千代田区)で午前10時から行われました。議題は(1)平成 3 […]

どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#4
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに 第83回「厚生労働省社会保障審議会介護保険部会」(部会)は、10月9日に「全国都市会館」(東京都千代田区)で午前9時から行われました。議題は(1)介護人材の確保・介護現場の革新につ […]

どうするつもりか介護保険=次期改定の動きレポート#2
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに 第81回「厚生労働省社会保障審議会介護保険部会」(部会)は、9月13日に「ベルサール九段」(東京都千代田区)で午後5時から行われました。前回が2週間前、年末までにこの後10回予定 […]

どうするつもりか介護保険=次期改定の動きレポート#1
介護保険・社会保障専門委員会 はじめに 3年ごとに改定される介護保険制度は、現在第7期の2年目になります。 第8期は2021年度からですが、法整備に必要な時間の関係上、厚生労働省ではすでに今年の2月から審議が行われてき […]