介護保険・社会保障 人権擁護 本人・若年支援 会報・HP・教育 国際交流 調査・研究 組織・活動
「家族の会」には理事を中心に、外部委員も含めた専門委員会を設けています。
それぞれのテーマに沿って議論を深め、活動に取り組んでいます。
介護保険・社会保障 専門委員会
介護保険ニュース#15
今回は、第113回社会保障審議会介護保険部会(2024/7/8)の内容を公開されたYouTubeによるライブ配信内容を要約してお伝えしています。 介護保険・社会保障専門委員会 和田 誠 第113回社会保障審議会介護保険部 […]
介護保険ニュース#14
今回は、第240回社会保障審議会介護給付費分科会(2024/3/18)の内容を公開されたYouTubeによるライブ配信内容を要約してお伝えしています。 介護保険・社会保障専門委員会 和田 誠 第240回社会保障審議会介護 […]
どうするつもりか介護保険制度=「改正」の動きレポート#50
【介護給付費分科会】編 介護保険・社会保障専門委員会 はじめに ~令和6年度介護報酬改定 訪問介護の改定内容に多くの委員が疑義を~ 厚生労働省社会保障審議会第239回介護給付費分科会(「分科会」)は、令和6年1月2 […]
どうするつもりか介護保険制度=「改正」の動きレポート#49
【介護給付費分科会】編 介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~懸念多い介護報酬改定が決定され、厚生労働大臣への答申へ~ 厚生労働省社会保障審議会第238回介護給付費分科会(「分科会」)は、1月15日午前10時から […]
介護保険ニュース#13
今回は、第239回社会保障審議会介護給付費分科会(2024/1/23)の内容を公開されたYouTubeによるライブ配信内容を要約してお伝えしています。 介護保険・社会保障専門委員会 和田 誠 第239回社会保障審議会介護 […]
人権擁護 専門委員会
中核機関の立ち上げ・先駆的取組事例集(第二期基本計画版)公開について/厚生労働省 成年後見はやわかり
厚生労働省から中核機関の立ち上げ・先駆的取組事例集(第二期基本計画版)PDF版(~権利擁護支援の輪を日本全国に広げよう~その手があったか! 47都道府県 中核機関の取組事例集)が公開されました。この中には当会、花俣ふみ代 […]
令和6年能登半島地震関連資料リンク(避難所での支援・生活ガイド等)
令和6年能登半島地震で被災され困難な生活を強いられているみなさまに心からお見舞いを申し上げます。また、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。被災地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 過去の震災・災害 […]
人権擁護専門委員会関連資料掲載サイト
人権擁護専門委員会では総会資料において活動内容の説明を会員に向けて行い資料を作成しました。その中に記載した外部組織、団体の活動、公開している関連資料を以下にご案内いたします。 成年後見制度・ 意思決定支援 第二期成年後見 […]
人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)シンポジウム(厚生労働省)のご案内
厚生労働省では、11月30日(木)の「人生会議の日」に先立ち、11月29日(水)にイイノホールにて、人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)を知り理解するきっかけの提供を目的としたシンポジウムを開催します。ぜひご参加 […]
成年後見利用促進ニュースレター第32号(6月8日)が発行されました
厚生労働省成年後見制度利用促進室から制度のニュースレター第32号(2023年6月8日)が発行されました。 ニュースレター第32号(令和5年6月8日発行) 1 第二期計成年後見制度利用促進基本計画 2 年目を迎えて2 市町 […]
本人・若年支援 専門委員会
障害者雇用対策基本方針を定める件(案)について
2018年改定から就労支援対象に若年性認知症が追加されている「障害者雇用対策基本方針」の見直しが予定されています。その内容について厚生労働省からパブリックコメント(意見募集)が行われています(3月9日まで)。 障害者雇用 […]
つどい1月・2月の予定
*どの会場にもご参加いただけますが、千葉県支部に事前の予約が必要です。 公益社団法人 認知症の人と家族の会千葉県支部 〒260-0026 千葉市中央区千葉港4-3県社会福祉センター3F 電話:043-204-8228 […]
会報・HP・教育 専門委員会
「認知症こどもサイト」公開のお知らせ
認知症の人と家族の会では、子どものための認知症学習用ウェブサイト「認知症こどもサイト」を3月30日に、公開いたしました。このサイトは、小学生を対象に、子どもたちにも認知症への正しい理解を広め、家族や、また身近に認知機能 […]
認知症で日本をつなぐシンポジウム2021 11月7日(日)オンライン開催!
認知症で日本をつなぐシンポジウム2021認知症最新医療とコロナ下での本人・家族の思い11月7日(日)13:00~16:00 オンライン開催! 無事に開催終了しました。動画は12月末までご覧いただけます。 【特別講演〔認知 […]
【Webでつながる情報発信番組】~認知症にかかわるすべての人に安心を届けたい~
コロナ禍で解決の道が見えない状況に、様々な不安を感じている関係する人たちに、認知症関係当事者・支援者連絡会議(※)から、毎週月曜日に『📺WEB番組』を配信します! 2021年3月29日(月) 認知症にかか […]
新型コロナウイルス感染症緊急事態、世界が力を合わせて乗り越えよう(会報477号より)
新型コロナウイルスの感染症拡大の深刻化により、世界中の認知症の人や家族は、いつにも増して日々の暮らしが困難になっています。この状況に応えて各国関係機関のインターネットによる情報交換が活発です。それらの中からいくつかを紹 […]
国際交流 専門委員会
2023 G7広島サミットレガシーイベント「認知症を考える ~共生社会とイノベーションを日本から~」(2023年5月28日)
日本医療政策機構主催、認知症の人と家族の会/日本認知症国際交流プラットフォームの共催において、2023年5月28日(日)に、2023 G7広島サミットレガシーイベント「認知症を考える ~共生社会とイノベーションを日本から […]
みんなの市民サミット2023~G7広島サミットに市民の声を届ける~
G7広島サミットが開かれるのを前に、市民の立場から世界の首脳に発信をする取り組み「みんなの市民サミット2023」が広島県で開催されます。 この「市民サミット」分科会において「認知症の人と家族の会」(本部・広島県支部) […]
国際アルツハイマー病協会(ADI)からのアンケートのお願い
国際アルツハイマー病協会(ADI)では、2022年度に発表する世界アルツハイマーレポートに関してアンケートが行われています。アンケートは日本語に翻訳されていますので、日本でもご協力をお願いします。 介護家族(現在介護・過 […]
日韓交流オンラインのつどい – 2021
韓国の介護家族・本人とオンラインで交流しませんか? 「家族の会」は韓国痴呆協会(KAD)と共同で、Zoomを使った「オンラインのつどい」を開催します。 2018年から続く日本と韓国の交流を、今年度はオンラインで実施するも […]
新型コロナウイルス感染症緊急事態、世界が力を合わせて乗り越えよう(会報477号より)
新型コロナウイルスの感染症拡大の深刻化により、世界中の認知症の人や家族は、いつにも増して日々の暮らしが困難になっています。この状況に応えて各国関係機関のインターネットによる情報交換が活発です。それらの中からいくつかを紹 […]
調査・研究 専門委員会
ピアサポート活動実態調査 報告書を発行!
「家族の会」では、「認知症診断直後からの本人やその家族へのピアサポート活動実態調査事業報告書」を発行しました。 報告書のダウンロード(PDF,6.1MB) この調査は、「令和5年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康 […]
認知症の人と家族へのピアサポートの調査を実施しました
報告書については、ピアサポート活動実態調査 報告書を発行! | 公益社団法人認知症の人と家族の会をご覧ください。 報告書のダウンロード(PDF,6.1MB) 厚生労働省老人保健事業について この調査・報告書等は、厚生労 […]
認知症診断直後からの本人やその家族へのピアサポート活動実態調査
公益社団法人認知症の人と家族の会では、令和5年度老人保健健康推進等事業補助金を受けて、認知症の診断をうけたご本人とご家族が、診断後早期にピアサポートに参加するための全国の活動実態を調査させていただくことになりました。 ピ […]
認知症の人と家族の暮らしを支える手引き|郵送
「家族の会」は、「【報告書】中等度・重度認知症の人の在宅生活継続に関する調査(2023年3月発行)」をもとに、「認知症が進行しても在宅生活を継続していく工夫・ヒント」を盛り込んだ、冊子を作成しました。 下記のURLからダ […]
初回電話相談の記録用紙から AIが捉えた相談者の実態と今後の相談対応のヒント-2019年度の電話相談より-
エーザイ(株)の協力を得て、2019年度に本部の電話相談で受けた初回電話相談記録をAIが解析した内容から見える相談者の実態と、その現状を電話相談に活かしていただくためのヒントをまとめました。 初回電話相談の記録用紙から […]
組織・活動 専門委員会
【確定申告】当会へご寄付を頂いた場合の税金控除
公益社団法人認知症の人と家族の会へご寄付いただいた皆様、ありがとうございます。 当会のご寄付(クラウドファンディングを含む)は、所得税(国の税金)控除を受けられます。また、京都府民・京都市民の場合は、ともに住民税(地方公 […]
モノドネの寄付先に「公益社団法人 認知症の人と家族の会」が登録されました
株式会社 買取王国が運営するモノドネの寄付先に「公益社団法人 認知症の人と家族の会」が登録されました。モノドネはモノを捨てるのではなく寄付することで社会貢献に参加できる仕組みです。 公益社団法人 認知症の人と家族の会 | […]
「新型コロナウイルスに関する認知症の人と家族の暮らしへの影響」緊急WEBアンケート
「認知症関係当事者・支援者連絡会議」では、認知症の人や家族・支援者の皆さんが、コロナ禍の長期化で起こってきている様々な心配ごとや困りごと、要望を「生の声」として集め、問題解決のために共有して、国や自治体に声を上げていきた […]