1985年から「認知症の人と家族への援助をすすめる全国研究集会」を毎年開催し、1988年からは、各都道府県支部持ち回りで実施しています。
どのようにささやかであろうとも、先駆的で重要と思われる活動が紹介・報告され、本人も家族も、専門職でもボランティアでも自由に参加でき、発言できる他に例を見ない、ユニークな研究集会です。
この研究集会の発表の結果から「徘徊老人早期発見SOSネットワーク」のように全国的に普及していった事例もあります。
2023年 香川県高松市開催
2022年 山形県山形市 2022年11月6日(日)開催 案内動画(YouTube)
2021年 山口県山口市開催
2020年 三重県津市開催
2019年 茨城県つくば市開催
2018年 福井県福井市開催
2017年 徳島県鳴門市開催
2016年 長崎県長崎市開催
2015年 栃木県宇都宮市開催
2014年 青森県青森市開催
2013年 鳥取県米子市開催
2012年 兵庫県神戸市開催
2011年 長野県長野市開催
2010年 宮城県仙台市開催