2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 「家族の会」本部事務局 会報ぽ~れぽ~れ 本人(若年)のつどい(2022年9月) つどいとは? 本人同士、介護家族が集まり、自由に話をしながら、情報交換、介護の相談、勉強会などを行います。「一人だけじゃない」「仲間がいる」と多くの方が参加されています。 参加を希望される方は、各都道府県の支部にご連絡下 […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 「家族の会」本部事務局 会報ぽ~れぽ~れ 各地のつどい(2022年9月) つどいとは?介護家族が集まり、介護の相談、情報交換、勉強会などを行います。「一人だけじゃない」「仲間がいる」と多くの介護者が参加されています。 参加を希望される方は、各都道府県の支部にご連絡下さい。(支部連絡先はこちら) […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 介護保険・社会保障専門委員会 活動 政党への介護保険緊急アンケート 「家族の会」では2022年6~7月、第26回参議院選挙【投票日:7月10日】に立候補した政党等(15団体、内1団体連絡先不明)に対し、「緊急アンケート」を実施しました。これは、党の基本方針をお聞きし、直近では投票の判断材 […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 「家族の会」本部事務局 会報ぽ~れぽ~れ 本人(若年)のつどい(2022年8月) つどいとは? 本人同士、介護家族が集まり、自由に話をしながら、情報交換、介護の相談、勉強会などを行います。「一人だけじゃない」「仲間がいる」と多くの方が参加されています。 参加を希望される方は、各都道府県の支部にご連絡下 […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 「家族の会」本部事務局 会報ぽ~れぽ~れ 各地のつどい(2022年8月) つどいとは?介護家族が集まり、介護の相談、情報交換、勉強会などを行います。「一人だけじゃない」「仲間がいる」と多くの介護者が参加されています。 参加を希望される方は、各都道府県の支部にご連絡下さい。(支部連絡先はこちら) […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 「家族の会」本部事務局 調査・研究 認知症のある生活に備える手引き(無料配布中) 認知症家族支援ガイド 「家族の会」は、「【報告書】認知症の人の家族の思いと受けている支援に関する実態調査(2022年3月発行)」をもとに、「自分や家族が認知症を疑い、診断された方のために、心を軽くできるかもしれないヒント […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 「家族の会」本部事務局 全国研究集会 全国研究集会2022in山形 2022年11月6日(日)開催 認知症の人と家族への援助をすすめる第38回全国研究集会 in 山形 テーマ:笑顔 ~仲間とつながる喜びを胸に、そして語る~ 日時:2022年11月6日(日) 10:00~15:30 場所:やまぎん県民ホール(JR山形駅か […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 「家族の会」本部事務局 活動 世界アルツハイマー月間 2022 広報資材のダウンロード ポスターやリーフレットの画像データ(JPEGやPNG)をダウンロードできます。世界アルツハイマーデーの啓発・広報に限りご使用ください。出典を明記いただければ、特に事務局への連絡は必要ありません。 (使用例)地域・自治体・ […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 「家族の会」本部事務局 活動 新型コロナ暮らしへの影響 調査報告(認知症関係当事者・支援者連絡会議) 認知症関係当事者・支援者連絡会議では、「新型コロナウイルス感染症影響下(コロナ下)に関する認知症の人と家族の暮らしへの影響」調査を実施し、その内容をまとめました。 (2022年8月3日) 認知症関係当事者・支援者連絡会議 […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 高知県支部 高知県支部 オレンジカフェとさ 8月18日(木)の催し 高知県支部 介護保険のお話 講師:保健師 小菅樹里 南街・北街・江ノ口地域包括支援センター 時間:午後1時~3時 参加費:100円(飲み物代) 駐車場は若干ありますができるだけ公共交通機関をご利用下さい。 ●主催:問い合わせ 家族 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 三重県支部 イベント 世界アルツハイマーデー記念講演会 三重県支部 ☆三重県支部からお知らせ☆ 9月11日(日) 13:30~15:00(受付13:00〜) コロナ禍、認知症とともに生きる人たちは どのような思いで過ごしているのでしょう? 周囲の人や地域はどう関わっていくか? 皆さんで一 […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 岐阜県支部 イベント 岐阜地区 8月つどいの開催のお知らせ(一部中止) 名 称 開催日 開催時間 会 場 住 所 お問合せ先 大野つどい 8月 4日(木) 13:30~15:30 大野町地域交流施設 大野のわっか 揖斐郡大野町大野177 090-9948-0782(田島) 笠松つどい(中止) […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 高知県支部 活動 088‐821-2818 高知県認知症コールセンターのご案内 高知県支部では高知県からの委託を受けて「高知県認知症コールセンター・家族の会」を実施しています。 介護で困った、辛い、悲しい、苦しい、腹立たしい、誰か助けて!……こんなとき、まず、お電話を!秘密保持。 ご安心下さい。 月 […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 高知県支部 高知県支部 高知県 8月のつどい 介護の悩み持ち寄り会 8月20日(土)午後1時~3時 こうち男女共同参画センター(ソーレ)調理実習室 介護の悩みや苦しみ、腹が立つことや困ったことなど、一人で悩まずに持ち寄り、どうしたらよいか、知恵や経験を出し合い話しましょう。どなたでも参加 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 「家族の会」本部事務局 活動 全国研究集会 in 山形 会場参加(やまぎん県民ホール)申し込み(クレジットカード払い) ここは、会場参加(やまぎん県民ホール)チケットを、クレジットカード払い(Shopify)で購入するためのページです。 注意!:オンライン参加の申し込みではありません。 一般参加チケット 学生参加チケット 認知症ケア専門士 […]