「家族の会」は、結成35周年を記念して、2015年6月、35周年記念誌を発行しました。 この中で全国47都道府県支部のあゆみと活動をポスターで紹介しています。 このポスターは、2014年11月2日、青森市で第30回全研(認知症の人と家族への援助を進める全国研究集会)の開催にあわせ、全国の支部が作成し、会場の市民会館のホールに展示したものです。 北海道から沖縄県まで、カラフルで個性豊かなポスターは、それぞれの支部の息吹が感じられ、850名の参加者は熱心に見入っていました。 こんな記事も読まれています。 認知症の人と家族の思いをより深く知りたいあなたへ どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#20 要介護認定者の総合事業移行は絶対に認められな… 杉山Dr.のターミナルケア研修講座【神奈川】 どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#19 どうするつもりか介護保険法=次期改正の動きレポート#21 2020年度支部代表者会議アピールを発表 杉山Dr.の認知症の理解と援助研修講座【滋賀】