コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人認知症の人と家族の会

  • ホーム
  • 活動内容
    • 各地のつどい
    • 電話相談
    • 会報「ぽ~れぽ~れ」
    • 家族の会の書籍
    • 認知症こどもサイト
    • 杉山Dr.の認知症研修講座
    • 全国研究集会2022
    • 世界アルツハイマーデー・月間
    • 提言・要望・主張
    • 国際情報
    • 印刷物・成果物
    • 専門委員会
    • メディア掲載
  • 認知症を知る
    • 家族が「認知症ではないか」と心配しているあなたへ
    • 全国もの忘れ外来一覧
    • 「認知症」早期発見のめやす
    • 認知症の介護(つどいは知恵の宝庫)
    • 杉山Drの認知症に関する医学知識 WEB版
    • 認知症をよく理解するための9大法則・1原則
    • 認知症の人への服薬介助の工夫
    • 認知症の本人の声
    • 若年期認知症の人への支援制度
    • 終末期を考える
  • 組織
    • 会員の方へご案内
    • 代表理事からのあいさつ
    • 理念
    • 組織図
    • 組織概要
    • 役員
    • 定款
    • 財務情報
    • 公示
    • 年次計画/事業報告
    • ご寄付のお願い
  • 支部
    • 北海道・東北
      • 北海道支部
      • 青森県支部
      • 岩手県支部
      • 宮城県支部
      • 秋田県支部
      • 山形県支部
      • 福島県支部
    • 関東
      • 茨城県支部
      • 栃木県支部
      • 群馬県支部
      • 埼玉県支部
      • 千葉県支部
      • 東京都支部
      • 神奈川県支部
    • 北陸
      • 新潟県支部
      • 富山県支部
      • 石川県支部
      • 福井県支部
    • 東海
      • 山梨県支部
      • 長野県支部
      • 岐阜県支部
      • 静岡県支部
      • 愛知県支部
      • 三重県支部
    • 近畿
      • 滋賀県支部
      • 京都府支部
      • 大阪府支部
      • 兵庫県支部
      • 奈良県支部
      • 和歌山県支部
    • 中国
      • 鳥取県支部
      • 島根県支部
      • 岡山県支部
      • 広島県支部
      • 山口県支部
    • 四国
      • 徳島県支部
      • 香川県支部
      • 愛媛県支部
      • 高知県支部
    • 九州・沖縄
      • 福岡県支部
      • 佐賀県支部
      • 長崎県支部
      • 熊本県支部
      • 大分県支部
      • 宮崎県支部
      • 鹿児島県支部
      • 沖縄県支部
    • 支部のホームページへのリンク
  • 入会のご案内

組織

  1. HOME
  2. 組織
介護保険・社会保障専門委員会
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 「家族の会」本部事務局 介護保険・社会保障

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#32【介護保険部会編 号外その2】

介護保険・社会保障専門委員会 はじめに ~オンライン署名に、コメントが続いています~  9月26日の厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)に、次期(第9期)の介護保険法改正に関する検討課題の一つである「給付と負 […]

介護保険・社会保障専門委員会
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 「家族の会」本部事務局 介護保険・社会保障

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#31【介護保険部会編 号外】

介護保険・社会保障専門委員会 はじめに ~オンライン署名に多くのコメントが寄せられています~  9月26日の厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)に、次期(第9期)の介護保険法改正に関する検討課題の一つである「 […]

介護保険・社会保障専門委員会
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 「家族の会」本部事務局 介護保険・社会保障

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#30【介護保険部会編】

介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~“負担増”の議論が始まりました~  9月26日に第98回厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)が開かれました。  議題は「給付と負担について」と「その他の課題について」で […]

介護保険・社会保障専門委員会
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 「家族の会」本部事務局 介護保険・社会保障

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#29【介護保険部会編】

介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~ 社会保障における「地域」とは ~     5月30日に、第94回厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)が開催されました。 第94回社会保障審議会介護保険部会|厚生労働省 […]

東京都支部
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 東京都支部 東京都支部

認知症てれほん相談データ分析のオプトアウトについて

介護保険・社会保障専門委員会
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 「家族の会」本部事務局 介護保険・社会保障

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#28【介護給付費分科会編】

介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~介護現場の「生産性向上」って?~    7月5日に、第211回厚生労働省社会保障審議会介護給付費分科会(「分科会」)が「持ち回り」形式で開催されました。議題は「テクノロジー活用等に […]

介護保険・社会保障専門委員会
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 「家族の会」本部事務局 介護保険・社会保障

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#27【介護保険部会編】

介護保険・社会保障専門委員会 はじめに~第9期改正の具体的な審議が始まりました~    5月16日に、第93回厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)が開催されました。前回は、「介護保険制度をめぐる最近の動向」と […]

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 「家族の会」本部事務局 調査・研究

認知症のある生活に備える手引き

※配布予定数に達したため、おひとりの上限を5冊とします。また、2冊以上は送料をご負担ください。(2022年9月30日) ※郵送について、現在多数のお申し込みをいただいており、発送に1~2週間程度の時間をいただいています。 […]

2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 「家族の会」本部事務局 アンケート

国際アルツハイマー病協会(ADI)からのアンケートのお願い

国際アルツハイマー病協会(ADI)では、2022年度に発表する世界アルツハイマーレポートに関してアンケートが行われています。アンケートは日本語に翻訳されていますので、日本でもご協力をお願いします。 介護家族(現在介護・過 […]

介護保険・社会保障専門委員会
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 「家族の会」本部事務局 介護保険・社会保障

どうするつもりか介護保険=改正の動きレポート#26【介護保険部会編】

介護保険・社会保障専門委員会 はじめに「介護保険をめぐる最近の動向」とは?~    3月24日に、第92回厚生労働省社会保障審議会介護保険部会(「部会」)が開催されました。前回の第91回が2020年7月ですから2年近く経 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

サイト内検索

入会のご案内
ご寄付のお願い
声をお聞かせください
動画チャンネル
杉山Drの講座と連載

電話相談

電話相談0120-294-456 無料電話相談 月~金10~15時

会報 ぽ~れぽ~れ

polepoleInfo

本人と家族と社会をつなぐ会報

認知症こどもサイト

認知症こどもサイト 認知症を学んで、できることを考えよう!

認知症を学んで、できることを考えよう!

更新:2023年1月16日

最近の更新内容

認知症関係当事者・支援者連絡会議

認知症関係当事者・支援者連絡会議

こどもむけ おばあちゃん、どうしたの?

こどもむけ おばあちゃん、どうしたの?

Twitter

Tweets by kazokunokai

  • 代表理事からのあいさつ
  • 世界アルツハイマーデー・月間
  • 電話相談
  • 入会のご案内
  • ご寄付について
  • 国際情報
  • 特定商取引法に基づく表記

〒602-8222
京都市上京区晴明町811-3 岡部ビル2F
(アクセス方法)
TEL:(050)5358-6580
FAX:(075)205-5104
E-mail:office@alzheimer.or.jp

全国47都道府県の支部の連絡先

メニュー

ホーム
活動内容
認知症を知る
組織
支部
入会のご案内

関連リンク

YouTubeチャンネル
Facebook
Twitter

認知症関係当事者・支援者連絡会議

Copyright © 公益社団法人認知症の人と家族の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 活動内容
    • 各地のつどい
    • 電話相談
    • 会報「ぽ~れぽ~れ」
    • 家族の会の書籍
    • 認知症こどもサイト
    • 杉山Dr.の認知症研修講座
    • 全国研究集会2022
    • 世界アルツハイマーデー・月間
    • 提言・要望・主張
    • 国際情報
    • 印刷物・成果物
    • 専門委員会
    • メディア掲載
  • 認知症を知る
    • 家族が「認知症ではないか」と心配しているあなたへ
    • 全国もの忘れ外来一覧
    • 「認知症」早期発見のめやす
    • 認知症の介護(つどいは知恵の宝庫)
    • 杉山Drの認知症に関する医学知識 WEB版
    • 認知症をよく理解するための9大法則・1原則
    • 認知症の人への服薬介助の工夫
    • 認知症の本人の声
    • 若年期認知症の人への支援制度
    • 終末期を考える
  • 組織
    • 会員の方へご案内
    • 代表理事からのあいさつ
    • 理念
    • 組織図
    • 組織概要
    • 役員
    • 定款
    • 財務情報
    • 公示
    • 年次計画/事業報告
    • ご寄付のお願い
  • 支部
    • 北海道・東北
      • 北海道支部
      • 青森県支部
      • 岩手県支部
      • 宮城県支部
      • 秋田県支部
      • 山形県支部
      • 福島県支部
    • 関東
      • 茨城県支部
      • 栃木県支部
      • 群馬県支部
      • 埼玉県支部
      • 千葉県支部
      • 東京都支部
      • 神奈川県支部
    • 北陸
      • 新潟県支部
      • 富山県支部
      • 石川県支部
      • 福井県支部
    • 東海
      • 山梨県支部
      • 長野県支部
      • 岐阜県支部
      • 静岡県支部
      • 愛知県支部
      • 三重県支部
    • 近畿
      • 滋賀県支部
      • 京都府支部
      • 大阪府支部
      • 兵庫県支部
      • 奈良県支部
      • 和歌山県支部
    • 中国
      • 鳥取県支部
      • 島根県支部
      • 岡山県支部
      • 広島県支部
      • 山口県支部
    • 四国
      • 徳島県支部
      • 香川県支部
      • 愛媛県支部
      • 高知県支部
    • 九州・沖縄
      • 福岡県支部
      • 佐賀県支部
      • 長崎県支部
      • 熊本県支部
      • 大分県支部
      • 宮崎県支部
      • 鹿児島県支部
      • 沖縄県支部
    • 支部のホームページへのリンク
  • 入会のご案内
PAGE TOP