施設に入所している父が薬物拘束と捉と らえられる対応を受けています。他の施設に移したいのですが

つどいは知恵の宝庫~介護初心者の悩みに応える~

全国の支部で行われている家族の「つどい」。その中で出てきたいろいろな悩み。その悩みに応える形で、介護初心者の悩みにお答えします。会報ぽ~れぽ~れの人気記事の抜粋です。

施設に入所している父が薬物拘束と捉と らえられる対応を受けています。他の施設に移したいのですが

89 歳の父は認知症で要介護1、母は要支援2で冬期間だけ一緒に有料老人ホームに入所しています。父は夜間起きるとトイレの場所が分からずに廊下を歩き回るため、施設職員が対応できないという理由で、嘱託の精神科医の処方で向精神薬を服用させたため寝てばかりで食べることもできなくなったと母が教えてくれました。 (相談者:娘56 歳)

ケアマネジャー:状況を確かめてください ご心配でしょう。しかし、お母さんからのお話ということですので、あなたがお父さんの様子を見に行ったほうが良いと思います。そして施設の方にも直接お話を聞いてみたほうがいいでしょう。お母さんや嘱託医も一緒に話し合いができればいいですね。

施設職員:トイレまで歩かなくていいように お父さんもトイレに間に合わず失禁したり、トイレが見つからない不安があると思います。夜は施設職員の対応にも限界があるのでは? 夜間はトイレまで行かなくても良いように、ポータブルトイレを居室内に置いてもらったり、マットコールの設置をお願いしてみてはいかがでしょうか。

元介護者:夜間のトイレの回数を減らす工夫を うちも夜間に何度もトイレをさがし大変でした。訪問看護師さんに相談し、睡眠前は水分を控えめにし、寝床が冷えないよう暖かく保つ工夫を紹介してもらい、うまくいきました。保温用の寝具などを持っていって施設の職員の方にお願いしてみてはいかがでしょう。

医師:薬は慎重に、介護の力で昼夜のリズムをつくるように 昼夜のリズムを作るために薬を使うこともあります。しかし適切に使わないと昼間も活動できなくなったりします。高齢者にはできるだけ薬を減らして、日中起きているようにするなど介護力で対応するのが原則です。今のホームで行われているケアを確かめる必要がありますね。

介護家族A:別のホームに移ったほうがいいのでは 現在のホームに不信を感じているなら、早く別のところに移ったほうがいいと思います。地域包括支援センターに相談して地域の有料老人ホーム情報を教えてもらったり、知人に評判を聞いたり、実際に訪ねてみて判断するのがいいと思います。ホームの方針を聞き、あなたの考えを伝えた上で、ご両親が納得できる対応をしてくれそうなところを選んではいかがでしょう。

介護家族B:環境をかえないほうがよいです 状況にもよりますが、一般的に認知症の方にとっては、できるだけ環境を変えないほうが望ましいと思います。今のところのままで、みなさんがアドバイスをくれたような内容で話し合いをし、対応を改善してもらうことをおすすめします。

あなたも「家族の会」の仲間になりませんか?無料で資料をお送りします。